SSブログ

iphoneSEを購入 [スマホ]

ガラホを使っていた妻が、ついにスマホに機種変更すると言い出しました。
今使ってるガラホのLINEが、リアルで着信しないのがどうやら御不満の模様。


で、この質問。
「iphoneとスマホどっちがいいの?」
iphoneもスマホなんですけど。(-_-;)
改めてスマホの中にiphoneと(Android系の)各メーカーがあるんだよと説明。
よく言われるこの質問。でもなんでそう考えるわけ?と聞いてみた返事になるほどナットク。
auのカタログを見ると、iphoneはiphone。androidは「スマホ」という分類で別れてるのです。
カタログ見るとなるほどそう理解しても不思議ではない。

まあそれでどっちがいいかという話については、iphoneがいいんじゃない?
・周りにiphoneユーザーが多いので教えてもらいやすい
・性能の割に本体価格が安い
・OSのアップグレードをサポートしている
 →これはAndroidだとほぼ絶望的。
オススメした理由は以上。

機種はちょうど8が発表されたころで、8にするか、7にするか、それともSEか
で妻にヒアリングしたところ、あんまりガッツリ使う気もなく、小さいほうがいいというので、
SEを購入しようかということになりました。

購入機種をきめたところで、まずはオンラインショップに行ってみます。
ところが、auからオンラインショップへ入っても、なぜか8の予約申し込みのページにか飛びません;;
う~ん、もう無いのか?と思ってアップルストアに行ってみるとどうやら購入できる模様。
無くはない?ひょっとしたらショップにはあるのか?と思い、休日に買い物がてらショッピングセンターにある携帯ショップに行ってみます。そこでSEが無いか問い合わせると、この店舗には無いとのこと。auショップに行ったらあるかもしれません。と言われました。
後日、近所のauショップに行ってSEの在庫を聞きに行くと、一部色や容量で無いものもありますが在庫はあるとのことでした。

一旦持ち帰り、後日購入することにします。
妻が同行しなかったということもあるのですが、この時まだiphoneがauのピタットプラン対象外だったのです。あと1週間待てばiphoneでもピタットプランで申し込みができるようになるので、それを待って購入することにしたのですが・・・
nice!(0)  コメント(0) 

新たな発電パターン [エネファーム]

8月はほとんど発電しなかったエネファーム。
9月に入ってからは涼しくなったこともあり、
発電の日数も増えております。

以前はAM3時~発電が始まってたのですが、
最近はAM6時から起動し、翌日のAM3時頃まで発電してから停止します。
停止した日は1日発電せず、その翌日AM6時~発電するといったパターンです。

起動した日はエネファームのお湯になり、
停止する日はおおよそ半分ほどお湯をためて終了。
だいたいお湯はりで空になり、あとは補助熱源。
よいった具合です。

まあもうちょっと発電してくれてもいいのかなー。
と思いますが、学習効果が出てきてるのか。という気がする感じになってきました。
20170922_001.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

8月の実績 [ダブル発電]

8月の実績
 電気使用量:419.4kWh
 エネファーム発電量:31.2kWh
 ガス使用量:13.2㎥
 お湯使用量:7.95㎥
 太陽光発電量:520.8㎥
 売電量:381.6kWh
 湯温設定:39℃

8月も暑い日が続きました。エアコンも常時稼働していましたが、
電気使用量は前年よりも5%減りました。

湯温は39℃(お湯はりは38℃)でした。
エネファームの発電量は
前月比:31%
前年比:54%
という結果でした。
昨年は自動から手動へモード変更をしてみたりしてエネファームを稼働させていましたが、
今年は自動のままで動作させました。その結果が上記の発電量です。
ガスの使用量は2割しか減になっていないので、自動での運転は非効率だったのかも?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。