SSブログ

2018年1月~5月の実績 [エネファーム]

2018年に入ってからの実績です。

20180604-001.JPG

4月までは発電量も昨年よりおおかったのですが、5月は若干少なめで終わりました。

nice!(0)  コメント(0) 

【番外】迷惑メール appleid編

最近会社の若手がフィッシングに引っ掛かりそうになったという話を聞きました。
はぁ~、そんなん引っ掛かるんやと思って聞いていたのですが、
スマホ世代にとっては確かにメールの本文が本物に近ければ近いほど判別は難しいのかも
と思いました。

フィッシングに引っ掛からないために、参考になればと思い、
私なりの見分け方を紹介したいと思います。

まずはPCで受信したメール
20180604memiwaku.png

まずは
Appleからのメールはかならず個人名(〇〇様)と入ってます。
あとおかしい、と気づく点は
・宛先のアドレスが自分以外複数入っている
  →他人にアドレスを知られてしまうので、通常こんな送り方はしませんよね
・文面が若干おかしい
  →amazonアカウントがどうこう、ってamazonとアップルと何の関係があるのか?とか
・リンク先URLが変
  →appeld.comになってる 正規は恐らくappleid.comなんでしょう
・あとはヘッダを見るとappleからではないんだなとわかる
  →詳しく知ってるわけではないですが、見なれるとなんとなくわかってきます
とまあ、割と簡単に判別できるのですが、これがスマホのメールアプリでみるとこんな感じ。
20180604memiwaku1.png
20180604meiwaku2.png
自分も改めてスマホのメールをみると、結構判別が難しいなと思います。
宛先も普段は展開されてないと思うので、自分だけに送っているのか、
複数宛なのかはパッと見て判別しづらいですよね。
それでも落ち着いて読めば、おかしいことには気づけるかな。
という感じですね。今回のメールであれば。

不安を煽る系なので、タイトルだけで慌ててしまわないようにすることが大事かと。

最後にリンク先URLを確認する手立てはあるのかな~と思って色々いじってたら、
リンクを長押しするとリンク先が確認できるみたいです。
つい習慣でタップしてしまうところですが、いちどこれで確認する習慣をつけておくべきかなと思いました。
20180604meiwaku3.png
タグ:迷惑メール
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。